メーリングリスト運用開始
2022年07月17日
琵琶湖隊掲示板が閉鎖となりますが、琵琶湖周辺にはSNSしてない、めったに使わないオーナーもいる様子。代替手段としてメーリングリストを作ってみました。よろしかったら、ご登録ください。
琵琶湖隊掲示板が閉鎖となりますが、琵琶湖周辺にはSNSしてない、めったに使わないオーナーもいる様子。代替手段としてメーリングリストを作ってみました。よろしかったら、ご登録ください。
この冬、COVID-19ウィルスの感染拡大が深刻な状況になっています。
このところ国内におけるcovid2019ウィルスの新規感染者数が再び増加しつつあります。状況判断は難しいところですが、琵琶湖各地の水泳場の一部は開設されないことが決まっています。カヌー等の侵入禁止区域がなくなるので好都合・・・と思いきや、周辺の駐車場が閉鎖される場所も出てきました。琵琶湖で遊ぶ方は事前に情報収集をした上で、マナーを守って、安全にどうぞ。
現時点の参加予定はほどよい10艇前後、この時期ですから、これ以上の密集は避けていただけると助かります。(6/5夕:入場規制みたいになり、感じ悪くてスミマセン、2021年にはまた一大イベントを復活させましょう)
ピカピカの新艇も悪くないけれど、ほどよく年季の入った中古艇もまたいとおしいもの(かく言う私も中古艇購入者)。
古い艇にくらべて、故障の心配も少ないし、最近販売される艇はハル(船体)の強度もあがっているとの噂。また、4色(マスタードイエロー、パーシモンレッド、ハイドレンジャーブルー、バルチックホワイト)の中から好みのハルを選べること、新型セール、FRP製のラダーとセンターボードも魅力的。
アクアミューズ乗りになるには、まずはアクアミューズを手に入れなければなりません*。
アクアミューズを手に入れる方法は、だいたい次の四通り、